渓流釣り用地図新規作成 大分川や大野川など

2018年の渓流釣りも解禁しました。景気の良い話もポツポツといやドカドカと煩い音を立てて入ってきておりますが、私は静かです。

淡水釣り場手引の地図を作りはじめたところ、何を思い出したか本館の地図を作り直しまで始めてしまいました。そのおかげで、手引の更新が滞ってますw

とりあえずweb用の公開版が形となりましたので、ブログの更新がてら先に公開しておきます。人気の阿蘇野川は放流数も大分川一番です♪

阿蘇野川 渓流釣り地図

実際は東京都の多摩川水系を作るかと思ったのがきっかけで、合わせて大分県分も準備しておりました。なぜ仕上げの一番が阿蘇野川になったのかと言えば、「道が簡単だったからw」なのです。もちろん多摩川だけでなく、七瀬川や芹川も今後制作していきます。

阿蘇野川水系渓流釣り絵図

もうね、「大分の川で普通に釣るときに等高線なんていらんだろ!」なんて藪沢マンのワタクシが思ったとか思わないとかで、これになりました♪ もちろん大分川水系の他支流も起こし(下絵、道や川の繋がり等)もできてますので、大分川を開拓する方々に少しでも役に立てばと思ってます。

試しにweb上に表示してみて、サイズや色味の確認などの意味もあるので今回本館に先駆けて公開しておきます。元々はA4サイズで作ってますので、後々はpdf版にてなどと考えております。今も悩んでいるのは、フォントに橋の名前をどうするかですね。

今回は飛ばしてますが、1/25000地図などを使って等高線版も制作できるのですが、サイズ的に支流の全域を入れると…、まぁ今後の課題です^^ 反響などをみつつ仕上げます。

ああ~、エノハの放流地点欲しいですか?www 申し訳ないですが、原本には書いていますが現状web版は抜いております。まぁ2018年放流箇所を記載してますので、サイズ的には来年分ということになるでしょうし、「もったいつけるのぉ!」といわれればもちろんですよとww

水系別の支流概略図って要るのではと

大野川水系の紹介記事を修正していると、「ああ、これは支流の概略図って必要だな…」そう感じて慌てて作ってみると、なぜか分かりませんが筑後川の支流概略図もできておりました。

大野川支流概略図

これですねw どことなくやっつけ感も見えてきますが、もっと最初から作っておけば良かった感の方が強いです。こなれてくるともっと楽しい絵図にもなると思いますが、まぁ渓流釣りの人が理解しやすく、淡泊に仕上げています♪ 筑後川の分も本館にあげておりますのでよろしければそちらもご確認くださいな。

鳥瞰図は…

以前に作っていた鳥瞰図のデータは順次あげていきます。パッと見のイメージは大好きなんですが、実際に釣行を考えると谷名とか見づらいだろうなと考えております。

他にも釣り場マップなどを色々見て、自分なりのものを作ってまいります。ご意見・ご要望などございましたらお気軽にお知らせくださいませ♪