釣りとアウトドア

釣りとアウトドア 釣り・アウトドア

釣りやアウトドアに関する記事一覧。
渓流釣りやのべ竿での釣りをメインとして道具、装備、仕掛け、餌、疑似餌からヤマメやアマゴの釣り方と工夫などをできるだけ分かりやすく解説しています。

入門者から初心者のちょっとした疑問にも答えていきます。

エノハの渓へ(旧釣行記)

秋のエノハ釣行は、パンクと野良しいたけがお土産?

2016年9月末、今年の最終釣行で秋色エノハを釣って〆たいとの希望を持ってチンの字と大分県南の谷へと出撃。数こそ釣れたものの、午前中は雨に見舞われ奥から撤収。様子見後に谷筋を変えて再入渓すると野良しいたけとパンクが待っていたとか♪
エノハの渓へ(旧釣行記)

尺エノハ 大分川で今季一発目、源流は不発に…

今期初の尺エノハをゲット。午前中は二つほど源流に分け入って、エノハ生息調査に勤しむも不発。そこで午後から、少し広い場所へと下った上流域にて竿を出すことに。数こそでなかったもののなんとかアマゴを確保し、前回解禁日のリベンジを果たしたってことにしたw
エノハの渓へ(旧釣行記)

渓流釣り解禁 雪と氷に撃沈…

2016年の渓流釣り解禁当日、エノハを目標に大分川から大野川方面に釣行へと出かけました。大物をぶら下げた釣り人を見かけてテンションだけは上がったものの、先日遅くから降った雪の影響で急激な寒さとなり、色々と心が折れることとなった一日となりました。
エノハの渓へ(旧釣行記)

大分川のアマゴとニジマスと新釣法「無手勝流」

大分川支流の源流から開けた場所へと移動しつつアマゴとニジマスの数釣りを楽しんだ一日の釣行記録。最後には放置しておいた竿に良型のニジマスが食いつくという釣法の中でも奥義と言われる「無手勝流」を開眼することができました。
エノハの渓へ(旧釣行記)

駅館川のアマゴ釣り 藪沢の新規開拓

相方が白アマゴが釣ってみたいと云うので、駅館川へ出かけてみました。残念ながら既にいないのかもしれないという残念な釣果になったものの、それでもめげずに別の薮沢でも撃沈というw 最後はネギ塩たこ焼きを食べて腹を満たしましたとさ。
釣り場案内

番匠川と堅田川の渓流釣りとエノハ

番匠川水系の概要 大分県南の佩楯山(はいだてさん、754m)南麓の三国峠を源頭として、本流筋は旧本匠村を流れくだり旧弥生町方面の井崎川と合流し佐伯市街地へと進む。旧蒲江・旧鶴見両町との境から流れる堅田川とは河口にて合流し佐伯湾へと注ぐ一級河...
釣り場案内

大野川 エノハの渓流釣り 附鳥瞰図・支流図

~大野川の渓流釣りとアマゴの概観~ 大野川は、祖母傾山系、くじゅう連山、阿蘇外輪山といった九州を代表する山々の水を大分県竹田市に集め、現豊後大野市、大分市域を経て別府湾へと注ぐ一級河川。大分、熊本、宮崎の3県にまたがるアマゴの川。幹川流路延...
釣り場案内

阿蘇野川・花合野川のアマゴと渓流釣り 大分川水系

アマゴの実績・サイズとも高いのが阿蘇野川であり、花合野川はその予備以上の川として知られている。大分川水系の支流の中でも芹川と渓流釣り師の人気を2分する川だろう。
釣り場案内

大分川の渓流釣りとアマゴ 由布川・小狭間川と附水系繪図

大分川のアマゴの概観 大分川は筑後川、大野川と共に大分県内の渓流釣り人気河川といってよく、狙えるのはアマゴ。全体的になだらかな流れであり本格的な山岳渓流ではなく、イメージとしては里川がメインの釣り場と考えてよい。どの支流に入ってもアマゴを狙...
釣り場案内

小丸川のヤマメと渓流釣り 附鳥観図・支流概略図

小丸川は宮崎県東臼杵郡美郷町から南東に流れて日向灘に注いでおり、渓流釣り場としてヤマメの実績は高い。個人的には支谷の沢歩きも楽しめるため個人的にも好評価の川。五ヶ瀬川や耳川などに隠れてはいるものの、抑えてほしい川でもある。