谷澤 憧渓

魚名表現(方言や漢字)

海釣りの定番魚 クロダイ・チヌの方言(地方)名

江戸期に釣り文化が発展し始めた頃よりクロダイ・チヌは人気の釣り対象魚であった。また味の良さ、活かし易さもあり古くから価値が高く、全国各地で様々な名称を与えられてきた。その由来や雑学と共に各魚名方言を紹介したい。
魚名表現(方言や漢字)

スズキ・鱸、ハネ、フッコ、セイゴ他の魚名方言を探る

スズキ・鱸も古事記に記されるように、古くから日本人に親しまれてきた魚の一種。成長魚としても知られるが、夏を旬とする白身魚の代表格として美味な魚である。その魚名方言を地域別に見ながら、分布域などの考察を進めていきたい。
魚名表現(方言や漢字)

イワナ・アメマスの魚名方言 ユワナ、イモナの他には

イワナとアメマスの魚名方言は、生息域の問題もあり地方によって極端な分布を示し、古い物を想定するならユワナとそれ以外となりそうである。これからにきたいしつつ、各地方の語彙を集めていきたいと考えている。
魚名表現(方言や漢字)

出世魚ブリ・鰤の魚名方言 和歌山と富山では最大で8段階に出世!

出世魚の代表ブリ・鰤のと言えばイナダ、ハマチ、ヤズ、ワカシなどの若魚段階の名前が多く浮かぶが、それ以外にもフクラギ、メジロ、ガンド、アオコなど。とくに和歌山県と富山県では最大で8段階の出世がありました。
釣り場案内

十根川(耳川支流) 渓流釣り開拓用マップ

宮崎県耳川支流十根川の渓流釣り開拓用マップ類。五ヶ瀬町の国道265号線を南下、国見トンネルを抜けて椎葉村へと出ればすぐ渓流釣りのポイントが広がっている。釣行計画や釣果メモ・現場での判断などにご利用ください。
釣り場案内

耳川源流尾前方面 渓流釣り開拓マップ

耳川源流域の尾前上下流域はヤマメ、時期によってはサクラマスの好釣り場が続く。宿泊施設も多いので、遠来の方でも渓流釣りをのんびり2泊3日ほどで楽しんでいただきたい場所でもある。
釣り場案内

不土野川 耳川支流渓流釣り開拓マップ

不土野川は、耳川別支流の十根川や尾前方面よりも穏やかな印象を受ける川で、渓流釣り初心者でも手軽に楽しめる場所。熟練度に合わせて予備にもメインにもなる渓流釣り場。
釣り場案内

小崎川 耳川支流渓流釣り開拓マップ

小崎川は南から上椎葉ダム(日向椎葉湖)本体部分に合流する耳川の支流で、全体的になだらかな渓相を持つ川で初心者にも釣りやすいと言えるだろう。
釣り場案内

五ヶ瀬川源流域・三ヶ所川方面の渓流釣り 附鳥観図

五ヶ瀬川の源流及び三カ所川は宮崎県の五ヶ瀬町及び熊本県の山都町を流れる渓流釣りのエリア。ヤマメの養殖やスキー場などで知っている方も多いと思う。椎葉の奥までを往復する時間も釣れるのが強みと言える。
釣り場案内

日之影川・岩戸川の渓流釣り開拓 附鳥観図

日之影川、岩戸川共に宮崎大分県境の祖母傾山系から南流して五ヶ瀬川に合流。どちらもヤマメは居るものの渓流釣り場としては日之影川の方に分があり有望な支谷も多いので、未入渓の方にはお勧めしたい川だ。